211:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:10:05.88 ID:XM3sQbCgP
☆プロフィール
下野由貴
ニックネーム:しなもん
生年月日:1998年4月2日
血液型:O
出身地:福岡県
身長:160cm
趣味: 音楽・映画鑑賞
特技:体が柔らかい・メンバーのものまね
チャームポイント:指が長い
215:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:15:53.66 ID:XM3sQbCgP
推しだから当然いいところはいっぱい知ってるつもりだけど
反面、悪いところというか考えてほしいこともいっぱい…w
何から話そうか悩むもん
216:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:16:26.99 ID:MbAay6A80
さしたく祭りの際に指原が言ってたんだが
しなもん本人はやりたくてバラエティー担当になっているわけではないらしい
指原もしなもんがバラエティー担当になってしまっていることに同情してたぜ。
222:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:20:42.58 ID:XM3sQbCgP
>>216
公演でもネタでバラエティ班に来たことを後悔しているとか言ってるけど
実際のところはそうでもないよ
生誕祭のDMMは必見
握手会で「まだ戻ろうと思えば清楚系に戻れるんじゃない?」ってカマかけたけど
ちゃんと「もうあっちには戻らない」とキッパリ答えてたし、覚悟は決めてるはず
ただ、もう少し、人にその覚悟を知ってもらう工夫は必要だと思う
267:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:13:51.15 ID:XM3sQbCgP
>>216みたいな誤解を招くんだろうな…
たまに「下野で笑ったことないのになんでバラエティ班なんだよ」とか本スレでも書かれるし、そこだけを見たらもっと思い切ったほうがいいと感じる事も多い
けど、ストイックに司会や回しに固執してくれたほうがHKTのバラエティ班のためにはなると思う
271:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:20:12.30 ID:inEKtzb50
>>267
なつとポジションかぶる感じしません?
284:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 07:42:49.19 ID:XM3sQbCgP
>>271
回し役というポジでは、おっしゃるとおり、なつとも被るし、なつみかんとも被るし、わかちゃんも回すのは上手い
それぞれの特色が微妙に違うから、その違いを鮮明にしていければいいかなあと思う
下野さんの回しは他の誰より自分を殺してる感がある
天国MCでも自分のことは話さずにひたすらちょりやあーにゃや研究生に話させてることが多い
すげーなと思う反面…ファンとしてはも少し下野さんの発言も聞きたいし、
それがないから影が薄いとか言われるんだろうけど、武器になるなら今のままでもいい
とにかく自分の回しスタイルを確立して貫いてほしい
221:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:20:34.96 ID:g4ouZ/ge0
今のところバラエティー班なんだけど、
笑わせたりかき回したり天然でボケたりするタイプではなく、
回しの方をやる方向かな。
偉大な支配人に比べるとまだまだだと思うけど、
身近にお手本があるのはいいよね。
224:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:22:31.77 ID:bBuIlTw10
レジェンド2回しか入っていないから印象があんまりないけど
キャッチフレーズはアイドルっぽく完成しているし
天国野郎後のMCを観ても意図が明確なMCで好印象を持った
バラエティ班にしては真面目なイメージ
……ごめん
パフォについては記憶に残っていない
227:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:25:45.02 ID:PlohKipDI
>>224
パフォは手つなのGlory daysのダンスとか見ればしなやかでいい動きしてるよ
選挙のときの自己アピール動画にもあったけど、ダンスに関してはホントになんでも似合う
ダンスリーダーとして恥ずかしくない実力はあると思うな
225:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:23:56.09 ID:8eBesQrI0
良い悪いって前にチームHで一番地味だよねw
何かしらの武器が欲しいんだろうけどまだ見つかってなくてウロウロしてる
けどファンはそういう所も含めて好きなんだろーなーって外から見てて思う
226:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:25:29.81 ID:4LLrXr0e0
>>225
同じ印象
今年の生誕祭のレポ見てても
本人がネタにしてたよね
231:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:35:01.22 ID:XM3sQbCgP
>>225
TDCの天国MCの仕切りを大人に褒められたとかいうエピソードやら、百貨店で指原にバラエティ班認定されたことなんかは武器というか自信にしていいところ
でも、まゆゆに憧れてたり、ガチでエビ中が好きだったりするアイドル好きとしての下野の一面がもしかしたら完全に武器にしきれてない理由なのかなあとは思う
228:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:27:26.17 ID:pvRG+iq30
頭のいい子だからもっとチーム内で自分の意見をもっと前面に出して欲しい
ちーちゃんが抜けた間なつみかんがキャプテン代行したけど
本当はしなもんにそういう役目をやってほしいと思った
チーム内でもっと自分を出してチームにとってなくてはならない存在になってほしいと思う
十分その素質はあると思う
230:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:30:15.65 ID:PlohKipDI
>>228
何かのコンサートのとき、なかなかメンバーがまとまらなくて困ってたとき
ちいちゃんと一緒に高みなのところに相談に行ったこともあるっていうエピソードもあるよな
233:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:38:35.15 ID:4LLrXr0e0
>>228
詳しそうだから質問
二期生との関係はどうなの?
ぐぐたすではちょくちょくコメントもらってるみたいだから
先輩としてのしなもんは上手くやれてるのだろうか?
237:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:42:45.24 ID:XM3sQbCgP
>>233
聞かれてないけど情報として
草場愛「それでですね、私やっぱり、武道館ってすごい大きいステージでやっぱ泣いちゃったんですよ、始まる前に。そしたら1期生の下野さんとか熊沢さんが近くにいて、「練習してたから大丈夫だよ」みたいな、すごい慰めてくれて。そこにボスもいたんですよ」客w
http://akb48.blog48.fc2.com/blog-entry-8831.html
まなみんとはデビュー前から交流あったみたいだから先輩後輩という観点で語るのも変かもだけどw
240:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:45:31.05 ID:pvRG+iq30
>>233
俺もよくわかんないけど
PARTY公演見に行ってたりしてたよね
2期制の印象はいいほうだと思う
235:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:40:07.96 ID:28w+KpdqP
読売新聞のCMをかけたテストでは、
中学生の部、同率一位のさくら、もりぽにつぐ、3位。
マメ知識。
なにかとそんな感じで、
優等生だけど、突出したとこもないかな。
236:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:42:36.93 ID:PlohKipDI
>>235
突出したところが無いってのがやっぱりキャラとして弱いと見られる原因になってるのは間違いない
握手対応もぐぐたす投稿も、良くも悪くも普通
242:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:46:43.04 ID:28w+KpdqP
>>236
その普通さが落ち着くのも推しの理由。
個スレで、幼なじみ感が半端ない、的な書き込みがあって、
なるほどと納得したことあり。
248:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:52:34.41 ID:pvRG+iq30
>>236
頭もそこそこいい
ダンスもそこそこ上手い
喋りもそこそこ上手にこなす
全てにおいて平均点以上なんだけど
突出したものがないのが欠点なのかな
254:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:56:26.73 ID:XM3sQbCgP
>>248
どれも無難にこなすユーティリティプレイヤーとしては残れないかなあ…
言い方を変えれば多才ではあるわけで
でも現状は器用貧乏…w
243:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:47:30.41 ID:TuzhaRbNP
ググってたらなんか見つけた
http://wiki.shimonoyuki.jp/yuki/%E4%B8%8B%E9%87%8E%E7%94%B1%E8%B2%B4
250:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:53:22.55 ID:4LLrXr0e0
>>243
読んだ
面白い
けど影薄いキャラは植木との取り合いになるよねw
255:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:56:34.16 ID:PlohKipDI
おでかけの門司港の回だけど
カメラに映りたいのか、かなり前の方にグイグイ来てた
普段の公演でも、DMMカメラに対して指差したりして、カメラに対する執着心は凄い
カメラを構えるだけで、吸い込まれるように寄ってくるってAKB新聞の5月号でも言われてた
だからメディアに対する執着心は、人一倍強いと思うんだ
256:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:57:14.53 ID:c0DQBt730
テレビに出たいからと絵がそんなに得意ではないのにAKB美術部に入部
260:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:01:49.20 ID:pvRG+iq30
バラエティ班といいながらも恥じらいを捨てきれてない
このバランスは果たしていいのか悪いのか
俺にはよくわからない
263:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:04:55.92 ID:PlohKipDI
>>260
バラエティ班もさまざま
しなもんはちょりしげみたいに自分でグイグイいくタイプではない
自分からふざけるのではなく、状況をうまくまとめるMC向き
でもいつだったか、DMMの締めコメントでちょりとしなもんだったとき
しなもんかなりはしゃいでたから、少しびっくりした
267:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:13:51.15 ID:XM3sQbCgP
>>260
何も恥ずかしいことをやるだけがバラエティ班の仕事ではないだろ
回しやら仕切りやらガヤやら下野さんのバラエティ班の仕事は恥があまり求められない部分
そのテリトリーに固執するのか
ちょりまりみたいな方向性も身につけるのか
現状は前者だから>>216みたいな誤解を招くんだろうな…
たまに「下野で笑ったことないのになんでバラエティ班なんだよ」とか本スレでも書かれるし、そこだけを見たらもっと思い切ったほうがいいと感じる事も多い
けど、ストイックに司会や回しに固執してくれたほうがHKTのバラエティ班のためにはなると思う
262:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:04:48.13 ID:pvRG+iq30
迷走中キャラはキャラの一つとして成り立つのだろうか?
多分無理だなwww
265:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:09:11.79 ID:bBuIlTw10
MCが最後に美味しいところを全部持っていくみたいなキャラになれば
バラエティ班の中でも互角に目立てるのかな
何となくだけど今は猿回しの人みたいなイメージ
必要不可欠な存在ではあるけれど目立つは猿ばかり
278:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 02:40:38.83 ID:7TdtnicQ0
ポニテが似合う。ずっとしてて欲しい。俺がポニテフェチなだけかも知れんが
重要な選挙アピールの動画でだらしなく髪をおろしてる姿を見て「何をやっているんだ!」とガッカリしたの俺だけですか?
群集の中にいてまず存在を覚えてもらうのって大事だと思う
顔のパーツに特徴があったり知名度人気度がある程度上がったら髪型色々変えてみればいい
キャラ迷走する前にまず見た目作らなきゃ、と思う訳で
285:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 07:55:33.87 ID:lYf/6w4P0
ラジオ系に取り組むならANNあたりで先輩のトークとかから自分なりの
スタイルを作っていくとかの研究をして欲しいところかな。
個人的には(あくまでも独断)一番参考になりそうなのは倉持あたりかな
AKBメンバー内なら地頭は良いほうだし、
メイン・サブどっちも上手いし、サブの回しは公演MCのスキルアップにも
つながるはず。多少変態モードが入るのがご愛嬌だが。
次点はラジオ帝王の亜美菜。なんだかんだでスキルトーク下手糞なメンバーでも
バランス良く回す。番組進行が巧い。女子ウケ度が高い。
ただし空気メン(野中限定)相手を盛り立てるはできない。
進行が思い通りにならないと単独ドリブルに走るところは短所。
ANNよりはラジオ日本のポッドキャストのほうが参考になるかも。
補欠で横山。リッスンのお悩み相談は爆笑もの。年代が支配人と同じくらい
だし、この年代では支配人以外で聞ける度は高い。
ちなみに指原は悪乗りモードにならなければレベル高めなんだけど、
そこそこ売れっ子だったからラジオ番組のサンプルはあまり多くない。
286:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:01:40.51 ID:XM3sQbCgP
ここまでの流れがすごく優しいので
あえてヲタとして課題だと思う点を少々
【ダンス】
・特に武道館以降、ダンスリーダーのくせにイマイチという評判をよく耳にする
・らぶたん、さくらたん不在時にハート型のセンターしてたけど事故った
次の日も本来なら下野のはずだったのにあおいたんに変わってた
【ぐぐたす】
・とにかく自撮りがワンパターン
・更新頻度が上位メンと比べると低い
・告知忘れが多い(まどからなど)
・わかちゃんとのラジオも定期化できないか?
【握手】
・慣れてくるとドMしか残らないんじゃないかという気がする
・はじめましての人には丁寧な対応はするけどDDの知人の評判を借りるなら「とにかく普通」
【その他】
・古参離れが深刻
・必死さが伝わらない(それがいいという人もいるが)
・ムチムチ(それがいいという人もいるが)
287:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:08:19.26 ID:FfB0Y2Vj0
正直Hメンでは三指に入る薄さだよね
一番の問題はキャラの薄さというか、期待されてるものがないことじゃないかな
はるっぴは滑舌
村重はグイグイ
ちょりはモノマネ
あおいは泣き芸
みんな、求められてる
290:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:15:35.84 ID:XM3sQbCgP
>>287
すごくしっくりきた…
百貨店では「立つ」
あるあるでは「しもしも~」
細かく求められることはあっても
もっと普遍的に求められるものがないと厳しいよね
それを自分で切り開かないと厳しい…
288:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:11:30.54 ID:FfB0Y2Vj0
途中で送っちゃった
みんな求められてるポジションがあって、
それを活かせる場がきたらほぼ独壇場になってる
なつなんかは、そこらへん弱くて苦戦してるけど、元々運営推しなのとビジュアルメンてことで、とりあえず安定
しなもんは、ぱっとしたわかりやすさがないのが辛い
292:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:24:35.85 ID:XM3sQbCgP
あと課題で書き忘れた
引っ込み思案なところ
実は6月に幕張で尾崎たんと話したときに「正直、下野どうですか?」という厄介丸出しな質問をしたことがある
尾崎たんの回答ですごく気になったのが
「人見知りが激しい子だから、最近まであまり話したことがなかったけど(以下割愛)」
最近までって…尾崎たん来て何ヶ月だよw
もちろん年齢考えたら仕方ないけど、
アピールがへたっぴなんだろうなとは思った
295:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:40:36.14 ID:VHBOi9zR0
課題ははっきりしてるんだけど、特効薬みたいなものも無いのが可哀想
個人的には毒舌キャラが好きだったから、ちょっとだけ戻して
バラエティ班を回していく中でちょくちょく毒を吐いていって欲しいと思う
近々に求めたいのはググタスの自撮り力の向上だね
あまりにもワンパターン過ぎる
301:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:52:28.71 ID:1LNGTlLW0
>>295
毒はくキャラって長い目でみてどうだろう?とは思うな
マジレッサーはわかちゃんおるし
304: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 09:01:55.56 ID:h8RApR9v0
一時期ぐぐたすに投稿するネタが無いと書いていたことがあったけれど。
ネタを考えすぎるキライがあるような気がする。
MCの時も普通のことを普通に話しすればいいのだけれど、
落ちを付けようと頑張っているのは見て取れると思う
バラエティ班という枷があるのかな。
良くも悪くも考えすぎなのだと思う。
306:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:07:07.77 ID:1LNGTlLW0
>>304
確かに。
おでかけキャンプでイタズラしてた村重にダメ出しした場面みて思ったけど
言葉の瞬発力はあるよね
案外パッとその場で放つ会話が面白いってタイプなのかも
周囲のバラエティ班ってイメージで小さくまとまらないでほしい
307:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:07:16.44 ID:XzprmmBg0
昔一度だけ握手会行ったことあって、美術部の展覧会に行った話をしたら
かなり素っ気ない対応されたことを覚えてるなあ
自分の作品に対する思い入れも感じられなかった
それと彼女がバラエティ班名乗るのは何の冗談なんだろうと思う
308:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:11:25.77 ID:PlohKipDI
>>307
それが下野スタイルだから仕方ない
釣ろうとしないし、媚びない素の対応
それが塩だと言われることも多いけど、しなもんファンは逆にそんな親近感のわく、幼なじみみたいな関係が好きで握手行ってる
バラエティ班は百貨店で支配人に認められてから、かなり勉強してるみたいだよ
MCの回し方とか、トークとか、コメント力つけようと努力はしてる
310: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 09:13:59.04 ID:h8RApR9v0
>>307
確かにバラエティ班ってなんだろうと思うよね
凄く考えてしまうタイプなだけに
ステレオタイプの対応は出来るのだろうけれど印象が残らないのかも。
咄嗟に出てくるもの、追い詰められたときには
あるYとかで良い仕事していることも事実。
その場所がなくなってしまったわけだが・・・
312:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:18:15.69 ID:1LNGTlLW0
>>310
若手が押し寄せてきて枠を争う出演番組の中でいかに発揮できるか、
だね。
それとやっぱり公演。
天国MCって揺るがない枠があるんだからそこでなにかしないと
314:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:19:25.55 ID:XM3sQbCgP
>>307
素っ気ない対応はよくある
こっちが褒めても反応が薄いことが多い
ダンスやMC褒めてもなんかイマイチだから
仕方なく雑談することが増えちゃったw
ファンに褒められること、仕事を評価してもらえることを喜べるといいのになあ
内心は喜んでるけど、デレデレしたくないからとかいう理由で素っ気なくしてるならそれはなんか違うと思うし
311:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:17:41.44 ID:QiYMHCQ50
恥ずかしがり屋さんでいつでも満面の笑みの営業スマイルが苦手なんだろう
写メ会写真を色んな知り合いに見せてもらったけど無理してるのが分かる微妙な表情が多かったし
デリケートな新規は嫌われてるのかと錯覚しそうなヲタもいそう
313:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:19:19.18 ID:jNopordtO
まゆゆの推しメンだったけ!!
318:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:27:14.31 ID:XM3sQbCgP
>>313
百貨店で選ばれてるね
だけど、まゆゆが本気で選んだとは思ってない
(自分のことを好きだと言って必死だったから選んだ的な)
本気で推してくれてるとしたらだーすーかな
だーすーはしなもんのダンスが好き!としなもんのくぐたすにコメントしてる
315:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:19:52.52 ID:1LNGTlLW0
現場にはほとんどいかないからしらないけどもんちゃんってヲタ層はどうなの?
ピンチケが少ないイメージなんだが。
逆に女ヲタは多そう
316:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:22:06.59 ID:PlohKipDI
>>315
おっさんヲタが多いんじゃないかな
女ヲタもいると思う
319:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:28:28.16 ID:1LNGTlLW0
>>316
ありがとう
やっぱそうかw
ツイとかみてるともんちゃんが二推し、三推しって女ヲタ結構いるね
俺が見た中でレポは普通って評価だが顔が好きって沢山いたなw
もう一つ疑問だけどもんちゃん単推しって多くない印象だけどそこはどう?
321:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:31:41.26 ID:PlohKipDI
>>319
単推しにする人はあんまり見かけないかなぁ
どうしても2番手3番手に落ち着いてる人が多い印象は確かに受ける
俺は単推しだけど
320:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:31:33.37 ID:QiYMHCQ50
確かにオーバー反応なアイドルサイボーグみたいな対応が苦手だから
普通の中学生とまったり雑談しにいく感じでいくと楽しめる
けどそういうのもヲタ側次第だから反応悪いなと思われやすいとこは仕方ないかな
323:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:37:28.11 ID:XM3sQbCgP
>>320
結局客層の話になっちゃうけど
だからその辺を割り切れるおっさんや女子が多くなっちゃうんだと思う
もう少し器用に立ち回れば若い男子にも対応できるんだろうけどまだまだ経験が必要かなー
329:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:45:17.39 ID:1LNGTlLW0
>>323
部数も増えたしチャンスだよね
谷ほどに強烈でなくていいからみんなの言う気をはらなくていい雰囲気とかが伝わればいいね
やっぱり若い子たちの拡散力ってすごいからそっちを味方につけたいね
326:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:44:20.66 ID:N8PvENAv0
一昨日の天国MCで谷真理佳に
「ふざけんな!こっちは1期生だぞ!」
と、ドスの利いた声で凄んでたのが印象的だった
328:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:45:13.68 ID:/X9/DoKd0
言うてもまだ中学生やけん
これからの成長に期待しちゃろうや
333:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:49:03.24 ID:XM3sQbCgP
>>328
同級生に村重さんや朝長さんや若田部さんがいると、どうしても比べちゃうんだよね…w
もちろんまだまだこれからだから強く推してるのは事実なんだけど早めに一皮剥けないと粒ぞろいのHKTでは…と心配してしまう
336:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:57:00.99 ID:VHBOi9zR0
>>328
そりゃそうだが
年下のなつみかん、後輩の真理佳、優花ちゃんなんかはキャラが立ってきたし
3期は入ってくるわで秋に1期枠が半減するのは目に見えてるんだから
そうそう見守ってもおられんぞ
337:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:03:50.66 ID:XM3sQbCgP
>>336
どういう事情かはさておき
トンコツも#5まで不在っぽいし…
だいたい次の選抜誰?という話になると
OUT:下野 IN:●●
と書かれるしね
みんなしなもんが憎くてそんな予想を立ててるんだとは思わない
しなもんにはその危機感を本気に転換してほしい
これだけは切に願ってる
339:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:17:38.67 ID:VHBOi9zR0
>>337
憎いとかではなく客観的に見ての評価だと思う
中には対立厨にも交じってるだろうけどね
実際問題、南央としなもんは厳しい局面に立ってるのは間違えない
セカンドはどうか分からないけど、サード以降の選抜、カップリングを死守できる様な爪痕が見たい
342:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:23:32.21 ID:XM3sQbCgP
>>339
それは理解してます
俺だって本音では外れると思ってる
下野さん自身もそう思ってるっていう握手レポ読んだことある
比べたら指原さん推しに失礼だけど
さっしーだって這い上がってきた過去がある
そういう生き様に少し触れて下野さんが今後どうなっていくかは見守りたい
334:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:49:20.72 ID:pvRG+iq30
バラエティMC目指すならもうちょっと声を張ってほしいな
自信無さげに見えるから
俺としてはツッコミキャラで覚醒して欲しい
最近の天国MCでも谷が石原さとみに似てるって話になった時
「肺呼吸ぐらいしか似てねーわ」みたいなこと言ってた
準備してたツッコミみたいだけど
ああいうのをこれからもガンガン出していけば板についてくると思う
343:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:24:52.24 ID:pvRG+iq30
一回外れちゃったらまた上がるのはかなり厳しくなるよね
346:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:27:34.11 ID:XM3sQbCgP
>>343
厳しいこと言うけど今のまま選抜に残り続けるとしたら羊頭狗肉
這い上がるのは難しいだろうけどそれは仕方ない
345:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:26:14.44 ID:+Pudtd5eP
しなもんは生粋のアイドル好きなんだからキャラや選抜に拘らず我が道を歩いてHKT活動を楽しんでほしい
352:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:43:08.77 ID:7TdtnicQ0
>>345なるほど
総監督「遊びな遊びな」ですね
不器用で良くも悪くも普通なコ。だから応援したくなるのかな
347:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:27:36.07 ID:g8D5K4q9O
ふたつ気になることがある
一つは売りを何にするのか
今危険水域に達してるしなもんとなおだが
なおに関してはここ最近しゃれやどこかぶっ飛んだキャラで
何かを見いだそうとしてる。まわりからのつっこみやだめ出しをあわせての一つの見せ物にはなってる
さてしなもんは何を鉄板にするか
もう一つはなおにもいえるしわかちゃんにもいえるが
指やらぶとうまくからんで利用仕切れてない気がする
村重やみかんのようにオチに使ったりバカにするくらいやってもあの二人ならいい気がする
大事なのは二人にパスだして壁パスでまたもらって自分でゴールは決めること
そうしないと存在感は出てこないかな
348:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:33:14.16 ID:XM3sQbCgP
>>347
公演のMCでらぶさんに絡むシーンはちょくちょくあるし、さっしーを評して「さっしーのポジションはぶっちゃけおいしい」とかぶちまけてるし、言い間違いとは言え、去年の村重生誕のときに指原を呼び捨てにしてる
でも気になるのはさっしーがいるレジェンドの下野さんは総じて大人しい
自己紹介MCとかで普段と比べるとガヤが極端に減ってしまってる印象
350:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:38:35.15 ID:g8D5K4q9O
物足りないのはそこか
たしかに指がいるときのトーンダウンがいかんな
むしろやじったりいじったりできればいいのにな
本人の前で本人をネタにできれば最高だ
あとは大好きと公言するりーぬと徹底的に絡んだりすることもありかな
どこか中途半端感がもったいない
351:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:41:11.13 ID:8+8e1K2fI
>>350
天国野郎のときに、画家の格好をしたりーぬに抱きつくのは日常茶飯事
ただ、これが外部に知られることがあまりないってのが現状
シナモスメントはもう少し有名になってもいい話だと思うんだがなぁ
355:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:46:51.20 ID:g8D5K4q9O
結局劇場内でしか伝わらないのがいけないのか
DMMを今まで異常に意識したり
外部浸透力をあげることが課題かあ
欲を言えば天国と遠ポ以外の曲でもっとアピる何かがほしい
357:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:48:47.44 ID:8+8e1K2fI
>>355
未来の扉でも白いシャツでもDMMカメラに指さしたりして、アピールは申し分ないと思ってる
DMMカメラに対する下野さんの情熱は熱い
356:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:48:34.55 ID:XM3sQbCgP
わかる人にしか魅力とがんばりが伝わらないんだよね…
だからハマるヲタはどっぷりハマるけど
そうでない人にしてみたらただの影の薄い子になっちゃう
370:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:09:32.97 ID:gHs10FHv0
正直どこが魅了なのかがさっぱり分かんない
バラエティー班って言っても面白いこと出来るわけじゃないし
一発ギャグやらせても若田部や美桜の内輪モノマネ
天国MCでもお題出して、指名して、最後にまとめるってだけで
ただ単に進行役してるだけっていう印象
もっと毒舌キャラでいってもいいと思う
372:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:13:19.23 ID:8+8e1K2fI
>>370
核心ついてるな
推しだが納得せざるを得ない
分かる人にしか分からないってのがやっぱり痛手だな
それを誰かに伝えようとすると、それこそ若ちゃんの言葉を借りて「エピソードが無い」んだよな
俺がニワカだからってのもあるだろうけれど
371:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:11:28.63 ID:pvRG+iq30
地下スレを見ても結構熱心なヲタが多い印象
おっさんヲタが多いのもそれなりの魅力があるからでしょ
376:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:19:46.01 ID:pvRG+iq30
シナモンにはもっとシニカルなツッコミをガンガン入れて欲しいね
せっかく天国MCという場が与えられてるんだから
失敗しながらでも思い切ってどんどん試していけばいいと思う
378:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:21:43.79 ID:gHs10FHv0
けっしてdisってる訳じゃないんで
しなもん推しの人にここが一番の魅力なんだよってのを
具体的に教えてほしいなあと思う
381:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:28:24.97 ID:8+8e1K2fI
>>378
容姿も好みだし、何より声が可愛い
声質に関しては48Gの中でも指折りだと思う
バラエティ班の一員としてもがいてる様子見ると、応援したくなる
まぁ、俺がどうこうしたって何も変わらないってことは分かってはいるんだけど「俺が何とかしないと」ていう守ってあげたい感がある
382:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:28:44.89 ID:XM3sQbCgP
>>378
放っておけない幼馴染感
まあおっさんがJCとっ捕まえて言うことではないが
379: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 11:26:22.12 ID:h8RApR9v0
今頃AKBGにはまったニワカから言うと
身近に感じるアイドルって言うのが売りだった昔とは違うということか。
あまりにも”素”すぎるのかもしれないが。
しなもんのためになるファンに成りたいけれど、
魅力を伝える能力が無いのでもんもんとするな。
383:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:33:12.77 ID:pvRG+iq30
色白美肌
まじめでいい子
384:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:40:56.00 ID:1zbs0cMWO
ガヤはやれても前に出れない
恥じらいがあって何か捨てきれてない
そんな姿を見てると可愛くて応援したくなる
ただ前にグイグイいったり
ヲタに媚び売ったりするのはキャラと違う気がするから難しい
もっとアイドル好きキャラ出せればいいんじゃと思うんだけど
386: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 11:44:34.81 ID:h8RApR9v0
DMMカメラ見つけてレス付けているところはすばらしいと思う。
最近はちょりもなおもするようになってきているけれど。
歌声が昔のアイドル声、村重のように張りは無いが甘い感じがする。
進行で迷走したりMCが途切れたときのつなぎ率は高いと思う。
逆に流れているときにはぶっこまないのだけれど。
387:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:48:05.52 ID:+Pudtd5eP
真面目で清楚で勉強もできて器用だけど
営業スマイルやヲタ対応が苦手でアイドルとしては不器用
388:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:48:25.27 ID:LvcIaQLCO
伸び悩んでる姿が放っておけない・守ってあげたい・応援したくなる
って結構厳しいよね
伸びないでほしいって解釈されそうだし
390:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:53:28.07 ID:8+8e1K2fI
>>388
伸ばしてあげたいってのがあって、それで伸びたら万々歳
その後推すのをやめるかどうかは考えずに、その育てる過程が楽しい
391:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:55:16.69 ID:XM3sQbCgP
>>388
放っておけないと思うのは
下野さんに一流になってほしいから
今のままでとは思ってない
世間にもっとバレて握手券ガンガン売れて
天国野郎の妄想じゃないけど冠番組やらソロコンサートを本当にできるようになって欲しい
そうなったら俺みたいな厄介は喜んでヲタ卒するよw
394:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:03:24.55 ID:Op47F8mrO
一年以上単推しでいるから言いたいことはたくさん
正直今の立ち位置で自分を殺して周りを生かそうなんて考えるべきじゃないと思う
総監督くらいの立場で初めて周りのことを考えてもと
少しは自分から目立って欲しい
ちょっと残念だったのは7日のぐぐたすで「浴衣を着たメンバーが多くて嬉しかった。目が癒された。」って
自分も何かしようかなって思わなかったのかなと
正直七夕握手会だし少し期待してた
「悔しいと思えるほど頑張ってない。私変わりたい!」って総選挙のあと言ったから
頑張ってないとは決して思ってないけど、「今」頑張る方向性というか…
しなもん大好きだし、これからもずっと単推しでいると思うし
やっぱ活躍して欲しいなって期待しちゃうんだよね
398:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:11:40.36 ID:jj2uwEiZi
選挙後に変わったなと思うのは
劇場での客席へのレスかな
以前は漠然とエリアで視線落としてたのが
一人をロックオンする時間が多くなった
ただ、弊害で若干ダンスの細かい所への意識が薄くなってきてるように見える
401:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:18:16.35 ID:ko8bIV4M0
一応言っとくが1年前とかと比べると間違いなく人気も上がってるぞ
周りが異常なほど成長しただけで、まったく前に進んでないように錯覚されるけど
402:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:24:28.20 ID:pvRG+iq30
12部になった握手会で完売出せるか心配
407:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:36:54.21 ID:ge9vKUcl0
最近しなもん好きになったが確かに握手はあんま面白くないのはわかるしでもたまに可愛い顔するのが個人的にかなり好きだわ
公演に関しては生で見た回数少ないからあまり言えないけど頑張りは認めるけどな…と
自己紹介後のヲタの煽りはなんでやめたんだろう
408:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:44:06.51 ID:FeNhs5Jx0
ガヤは1期の特権でもあるかな
2期にもガヤが上手いメンいるけど先輩には恐縮してきついガヤ言えないから
410:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:50:52.49 ID:v5BOdPuJP
しなもんは好きだよ。好きだけど一推しにはどうしてもなれない。
上でみんな書いてるけど、やはりキャラが薄いんだよ。
友達にはなれるかもしれないけど、彼女にする、結婚すると考えると、一緒にいて楽しいか?とどうしても考えてしまう。
アイドルなんだから妄想にすぎないんだけど、その妄想レベルにおいてすら「友達どまりの個性」しか持てないのは致命的だと思う。
411:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:55:41.01 ID:v5BOdPuJP
ただねぇ、39人もいて全員が全員個性的というのは、どう考えたって無理なんだよ。
だから、決して総選挙には入れないけど、でも、それでもHKTには欠かせない、そんな存在を目指すしか生き残る道はないと思う。
とはいえ、それではHKT「後」にどうやってつなげるのかも難しく・・・
今日はさ、こんなふうに心配してる書き込みが多いような気もする。
これは彼女の人徳だと思うから、そこをなんとか生かしていってほしいかな。
423:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 13:58:55.36 ID:gHs10FHv0
>>411
これだけ書き込みが多いのは
もっと変われるんじゃないかという期待の表れだと思う
傍から見てて思うのは
自分から影が薄いとかキャラ迷走してるっていうのをあまり話題にしないほうがいいんじゃないかなと
なにかそれを言ってしまうことで逃げてるよう感じてしまうんだよね
426: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 14:05:49.92 ID:h8RApR9v0
>>423
それは感じる
自分を落とすネタはもういらないし
そんなに毎回受けるわけでもないので
あまり考えすぎないで欲しい
413:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 13:15:59.47 ID:jj2uwEiZi
しなもんの夢って何なんだろうね
現実として選抜落ちとなった時に
先の目標となるものがある程度無いと
性格上モチベーションが保てるかが心配
414:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 13:19:15.97 ID:XM3sQbCgP
>>413
元の公式プロフィールでは、映画監督・女優
今はバラエティの司会
421:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 13:56:33.24 ID:TN4k2lvN0
なんかあれもこれもやろうとして器用貧乏になってる感じがする。
ダンスは確かにHメンの中ではうまいけど、目立たない場所にポジションチェンジした時に手を抜くような場面が以前からある。
MCにしても進行役を無難にこなしているけど、ファンが求めてるものには足りない。
握手対応は普通。ぐぐたすの投稿回数も少なめで、同じ自撮り画像が多く、内容も何か訴えかけるものや目を引くものが少ない。
総選挙の後、意識が変わったメンが多く見受けられるけど、しなもんにはイマイチそれを感じない。
何かどれか尖ったところを作ってそれをストロングポイントにして押し出して行かないと、3期が入ってくると確実に埋もれる。
424:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:05:02.30 ID:inEKtzb50
なぜか公演後のコメントで見るしなもんに惹かれることがある
しなもんの無邪気な一面を求めてるのかも
428:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:15:47.33 ID:Txk9w0fdP
しなもんはちょっと性格がきついのかなと感じるところがあったな
今は知らないけど
そういうところを感じなくなれば、もっと人気出そうだけど
430:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:18:32.13 ID:Y+FScddc0
だって親しくなればなるほど扱いが悪くなるんだもんw
素の部分を見せてくれてるんだけどね
釣った魚にはエサをくれないタイプ
434:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:26:39.91 ID:Op47F8mrO
>>430
それなんだよね
431: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 14:20:22.16 ID:h8RApR9v0
たまには餌も欲しいよね
432:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:20:42.55 ID:XM3sQbCgP
ほんとそれw
437:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:36:36.26 ID:FeNhs5Jx0
現状から少しでも這い上がるにはバラエティ力よりもヲタ対応力を磨く事かな
キャラ的には今のままで十分な気がするしヲタ対応力と推し変されないような対策強化して地道にヲタ増やして行くのが近道かも
結局アイドルってのは最終的にヲタ商売だから
439: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 14:45:05.11 ID:h8RApR9v0
>>437
そこだわ。
でも、それこそキャラ変できるかが・・・
454:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 17:53:01.52 ID:Op47F8mrO
前スキップ福岡個別の時に
「しなもん髪切る予定ある?」って聞いたら
「今のとこない、勇気なくてね~……切って欲しい?」
って言われた時はドキっとしたw
失礼な話やけどこういう対応もしてくれるんだなーって思ってしまった
456:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 17:57:37.66 ID:XM3sQbCgP
>>454
なにそのスイートしなもん
病んだw
463:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 20:39:01.38 ID:6yIuXeGZP
スタッフ受けがいいみたいだから意外と細く長く生き残るかもね
469:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:43:55.86 ID:9rQUzAOW0
皆どんどん可愛く、綺麗になっていく中、全く変わらないしなもん。
経験値が増えた分、突っ込みは進化したが、真面目すぎてふざけが足りない。
470:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:48:46.92 ID:+LSp40yF0
見た目は結構垢抜けたと思うけどね
471:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:51:11.24 ID:+LSp40yF0
尺が欲しいと言ってるくせに照れ屋だという
472:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:54:52.50 ID:XM3sQbCgP
>>471
そういうところがキュンとする
473:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:57:53.84 ID:IlMCGm88O
しなもん、、まだアイドルに成り切れてないし本人も迷ってる
474:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:59:46.79 ID:+LSp40yF0
その普通っぽさがいいんだろうね
引用元
【HKT48】一日一人について真面目に討論 part3
☆プロフィール
下野由貴
ニックネーム:しなもん
生年月日:1998年4月2日
血液型:O
出身地:福岡県
身長:160cm
趣味: 音楽・映画鑑賞
特技:体が柔らかい・メンバーのものまね
チャームポイント:指が長い
215:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:15:53.66 ID:XM3sQbCgP
推しだから当然いいところはいっぱい知ってるつもりだけど
反面、悪いところというか考えてほしいこともいっぱい…w
何から話そうか悩むもん
216:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:16:26.99 ID:MbAay6A80
さしたく祭りの際に指原が言ってたんだが
しなもん本人はやりたくてバラエティー担当になっているわけではないらしい
指原もしなもんがバラエティー担当になってしまっていることに同情してたぜ。
222:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:20:42.58 ID:XM3sQbCgP
>>216
公演でもネタでバラエティ班に来たことを後悔しているとか言ってるけど
実際のところはそうでもないよ
生誕祭のDMMは必見
握手会で「まだ戻ろうと思えば清楚系に戻れるんじゃない?」ってカマかけたけど
ちゃんと「もうあっちには戻らない」とキッパリ答えてたし、覚悟は決めてるはず
ただ、もう少し、人にその覚悟を知ってもらう工夫は必要だと思う
267:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:13:51.15 ID:XM3sQbCgP
>>216みたいな誤解を招くんだろうな…
たまに「下野で笑ったことないのになんでバラエティ班なんだよ」とか本スレでも書かれるし、そこだけを見たらもっと思い切ったほうがいいと感じる事も多い
けど、ストイックに司会や回しに固執してくれたほうがHKTのバラエティ班のためにはなると思う
271:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:20:12.30 ID:inEKtzb50
>>267
なつとポジションかぶる感じしません?
284:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 07:42:49.19 ID:XM3sQbCgP
>>271
回し役というポジでは、おっしゃるとおり、なつとも被るし、なつみかんとも被るし、わかちゃんも回すのは上手い
それぞれの特色が微妙に違うから、その違いを鮮明にしていければいいかなあと思う
下野さんの回しは他の誰より自分を殺してる感がある
天国MCでも自分のことは話さずにひたすらちょりやあーにゃや研究生に話させてることが多い
すげーなと思う反面…ファンとしてはも少し下野さんの発言も聞きたいし、
それがないから影が薄いとか言われるんだろうけど、武器になるなら今のままでもいい
とにかく自分の回しスタイルを確立して貫いてほしい
221:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:20:34.96 ID:g4ouZ/ge0
今のところバラエティー班なんだけど、
笑わせたりかき回したり天然でボケたりするタイプではなく、
回しの方をやる方向かな。
偉大な支配人に比べるとまだまだだと思うけど、
身近にお手本があるのはいいよね。
224:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:22:31.77 ID:bBuIlTw10
レジェンド2回しか入っていないから印象があんまりないけど
キャッチフレーズはアイドルっぽく完成しているし
天国野郎後のMCを観ても意図が明確なMCで好印象を持った
バラエティ班にしては真面目なイメージ
……ごめん
パフォについては記憶に残っていない
227:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:25:45.02 ID:PlohKipDI
>>224
パフォは手つなのGlory daysのダンスとか見ればしなやかでいい動きしてるよ
選挙のときの自己アピール動画にもあったけど、ダンスに関してはホントになんでも似合う
ダンスリーダーとして恥ずかしくない実力はあると思うな
225:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:23:56.09 ID:8eBesQrI0
良い悪いって前にチームHで一番地味だよねw
何かしらの武器が欲しいんだろうけどまだ見つかってなくてウロウロしてる
けどファンはそういう所も含めて好きなんだろーなーって外から見てて思う
226:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:25:29.81 ID:4LLrXr0e0
>>225
同じ印象
今年の生誕祭のレポ見てても
本人がネタにしてたよね
231:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:35:01.22 ID:XM3sQbCgP
>>225
TDCの天国MCの仕切りを大人に褒められたとかいうエピソードやら、百貨店で指原にバラエティ班認定されたことなんかは武器というか自信にしていいところ
でも、まゆゆに憧れてたり、ガチでエビ中が好きだったりするアイドル好きとしての下野の一面がもしかしたら完全に武器にしきれてない理由なのかなあとは思う
228:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:27:26.17 ID:pvRG+iq30
頭のいい子だからもっとチーム内で自分の意見をもっと前面に出して欲しい
ちーちゃんが抜けた間なつみかんがキャプテン代行したけど
本当はしなもんにそういう役目をやってほしいと思った
チーム内でもっと自分を出してチームにとってなくてはならない存在になってほしいと思う
十分その素質はあると思う
230:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:30:15.65 ID:PlohKipDI
>>228
何かのコンサートのとき、なかなかメンバーがまとまらなくて困ってたとき
ちいちゃんと一緒に高みなのところに相談に行ったこともあるっていうエピソードもあるよな
233:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:38:35.15 ID:4LLrXr0e0
>>228
詳しそうだから質問
二期生との関係はどうなの?
ぐぐたすではちょくちょくコメントもらってるみたいだから
先輩としてのしなもんは上手くやれてるのだろうか?
237:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:42:45.24 ID:XM3sQbCgP
>>233
聞かれてないけど情報として
草場愛「それでですね、私やっぱり、武道館ってすごい大きいステージでやっぱ泣いちゃったんですよ、始まる前に。そしたら1期生の下野さんとか熊沢さんが近くにいて、「練習してたから大丈夫だよ」みたいな、すごい慰めてくれて。そこにボスもいたんですよ」客w
http://akb48.blog48.fc2.com/blog-entry-8831.html
まなみんとはデビュー前から交流あったみたいだから先輩後輩という観点で語るのも変かもだけどw
240:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:45:31.05 ID:pvRG+iq30
>>233
俺もよくわかんないけど
PARTY公演見に行ってたりしてたよね
2期制の印象はいいほうだと思う
235:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:40:07.96 ID:28w+KpdqP
読売新聞のCMをかけたテストでは、
中学生の部、同率一位のさくら、もりぽにつぐ、3位。
マメ知識。
なにかとそんな感じで、
優等生だけど、突出したとこもないかな。
236:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:42:36.93 ID:PlohKipDI
>>235
突出したところが無いってのがやっぱりキャラとして弱いと見られる原因になってるのは間違いない
握手対応もぐぐたす投稿も、良くも悪くも普通
242:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:46:43.04 ID:28w+KpdqP
>>236
その普通さが落ち着くのも推しの理由。
個スレで、幼なじみ感が半端ない、的な書き込みがあって、
なるほどと納得したことあり。
248:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:52:34.41 ID:pvRG+iq30
>>236
頭もそこそこいい
ダンスもそこそこ上手い
喋りもそこそこ上手にこなす
全てにおいて平均点以上なんだけど
突出したものがないのが欠点なのかな
254:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:56:26.73 ID:XM3sQbCgP
>>248
どれも無難にこなすユーティリティプレイヤーとしては残れないかなあ…
言い方を変えれば多才ではあるわけで
でも現状は器用貧乏…w
243:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:47:30.41 ID:TuzhaRbNP
ググってたらなんか見つけた
http://wiki.shimonoyuki.jp/yuki/%E4%B8%8B%E9%87%8E%E7%94%B1%E8%B2%B4
250:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:53:22.55 ID:4LLrXr0e0
>>243
読んだ
面白い
けど影薄いキャラは植木との取り合いになるよねw
255:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:56:34.16 ID:PlohKipDI
おでかけの門司港の回だけど
カメラに映りたいのか、かなり前の方にグイグイ来てた
普段の公演でも、DMMカメラに対して指差したりして、カメラに対する執着心は凄い
カメラを構えるだけで、吸い込まれるように寄ってくるってAKB新聞の5月号でも言われてた
だからメディアに対する執着心は、人一倍強いと思うんだ
256:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 00:57:14.53 ID:c0DQBt730
テレビに出たいからと絵がそんなに得意ではないのにAKB美術部に入部
260:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:01:49.20 ID:pvRG+iq30
バラエティ班といいながらも恥じらいを捨てきれてない
このバランスは果たしていいのか悪いのか
俺にはよくわからない
263:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:04:55.92 ID:PlohKipDI
>>260
バラエティ班もさまざま
しなもんはちょりしげみたいに自分でグイグイいくタイプではない
自分からふざけるのではなく、状況をうまくまとめるMC向き
でもいつだったか、DMMの締めコメントでちょりとしなもんだったとき
しなもんかなりはしゃいでたから、少しびっくりした
267:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:13:51.15 ID:XM3sQbCgP
>>260
何も恥ずかしいことをやるだけがバラエティ班の仕事ではないだろ
回しやら仕切りやらガヤやら下野さんのバラエティ班の仕事は恥があまり求められない部分
そのテリトリーに固執するのか
ちょりまりみたいな方向性も身につけるのか
現状は前者だから>>216みたいな誤解を招くんだろうな…
たまに「下野で笑ったことないのになんでバラエティ班なんだよ」とか本スレでも書かれるし、そこだけを見たらもっと思い切ったほうがいいと感じる事も多い
けど、ストイックに司会や回しに固執してくれたほうがHKTのバラエティ班のためにはなると思う
262:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:04:48.13 ID:pvRG+iq30
迷走中キャラはキャラの一つとして成り立つのだろうか?
多分無理だなwww
265:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 01:09:11.79 ID:bBuIlTw10
MCが最後に美味しいところを全部持っていくみたいなキャラになれば
バラエティ班の中でも互角に目立てるのかな
何となくだけど今は猿回しの人みたいなイメージ
必要不可欠な存在ではあるけれど目立つは猿ばかり
278:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 02:40:38.83 ID:7TdtnicQ0
ポニテが似合う。ずっとしてて欲しい。俺がポニテフェチなだけかも知れんが
重要な選挙アピールの動画でだらしなく髪をおろしてる姿を見て「何をやっているんだ!」とガッカリしたの俺だけですか?
群集の中にいてまず存在を覚えてもらうのって大事だと思う
顔のパーツに特徴があったり知名度人気度がある程度上がったら髪型色々変えてみればいい
キャラ迷走する前にまず見た目作らなきゃ、と思う訳で
285:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 07:55:33.87 ID:lYf/6w4P0
ラジオ系に取り組むならANNあたりで先輩のトークとかから自分なりの
スタイルを作っていくとかの研究をして欲しいところかな。
個人的には(あくまでも独断)一番参考になりそうなのは倉持あたりかな
AKBメンバー内なら地頭は良いほうだし、
メイン・サブどっちも上手いし、サブの回しは公演MCのスキルアップにも
つながるはず。多少変態モードが入るのがご愛嬌だが。
次点はラジオ帝王の亜美菜。なんだかんだでスキルトーク下手糞なメンバーでも
バランス良く回す。番組進行が巧い。女子ウケ度が高い。
ただし空気メン(野中限定)相手を盛り立てるはできない。
進行が思い通りにならないと単独ドリブルに走るところは短所。
ANNよりはラジオ日本のポッドキャストのほうが参考になるかも。
補欠で横山。リッスンのお悩み相談は爆笑もの。年代が支配人と同じくらい
だし、この年代では支配人以外で聞ける度は高い。
ちなみに指原は悪乗りモードにならなければレベル高めなんだけど、
そこそこ売れっ子だったからラジオ番組のサンプルはあまり多くない。
286:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:01:40.51 ID:XM3sQbCgP
ここまでの流れがすごく優しいので
あえてヲタとして課題だと思う点を少々
【ダンス】
・特に武道館以降、ダンスリーダーのくせにイマイチという評判をよく耳にする
・らぶたん、さくらたん不在時にハート型のセンターしてたけど事故った
次の日も本来なら下野のはずだったのにあおいたんに変わってた
【ぐぐたす】
・とにかく自撮りがワンパターン
・更新頻度が上位メンと比べると低い
・告知忘れが多い(まどからなど)
・わかちゃんとのラジオも定期化できないか?
【握手】
・慣れてくるとドMしか残らないんじゃないかという気がする
・はじめましての人には丁寧な対応はするけどDDの知人の評判を借りるなら「とにかく普通」
【その他】
・古参離れが深刻
・必死さが伝わらない(それがいいという人もいるが)
・ムチムチ(それがいいという人もいるが)
287:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:08:19.26 ID:FfB0Y2Vj0
正直Hメンでは三指に入る薄さだよね
一番の問題はキャラの薄さというか、期待されてるものがないことじゃないかな
はるっぴは滑舌
村重はグイグイ
ちょりはモノマネ
あおいは泣き芸
みんな、求められてる
290:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:15:35.84 ID:XM3sQbCgP
>>287
すごくしっくりきた…
百貨店では「立つ」
あるあるでは「しもしも~」
細かく求められることはあっても
もっと普遍的に求められるものがないと厳しいよね
それを自分で切り開かないと厳しい…
288:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:11:30.54 ID:FfB0Y2Vj0
途中で送っちゃった
みんな求められてるポジションがあって、
それを活かせる場がきたらほぼ独壇場になってる
なつなんかは、そこらへん弱くて苦戦してるけど、元々運営推しなのとビジュアルメンてことで、とりあえず安定
しなもんは、ぱっとしたわかりやすさがないのが辛い
292:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:24:35.85 ID:XM3sQbCgP
あと課題で書き忘れた
引っ込み思案なところ
実は6月に幕張で尾崎たんと話したときに「正直、下野どうですか?」という厄介丸出しな質問をしたことがある
尾崎たんの回答ですごく気になったのが
「人見知りが激しい子だから、最近まであまり話したことがなかったけど(以下割愛)」
最近までって…尾崎たん来て何ヶ月だよw
もちろん年齢考えたら仕方ないけど、
アピールがへたっぴなんだろうなとは思った
295:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:40:36.14 ID:VHBOi9zR0
課題ははっきりしてるんだけど、特効薬みたいなものも無いのが可哀想
個人的には毒舌キャラが好きだったから、ちょっとだけ戻して
バラエティ班を回していく中でちょくちょく毒を吐いていって欲しいと思う
近々に求めたいのはググタスの自撮り力の向上だね
あまりにもワンパターン過ぎる
301:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 08:52:28.71 ID:1LNGTlLW0
>>295
毒はくキャラって長い目でみてどうだろう?とは思うな
マジレッサーはわかちゃんおるし
304: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 09:01:55.56 ID:h8RApR9v0
一時期ぐぐたすに投稿するネタが無いと書いていたことがあったけれど。
ネタを考えすぎるキライがあるような気がする。
MCの時も普通のことを普通に話しすればいいのだけれど、
落ちを付けようと頑張っているのは見て取れると思う
バラエティ班という枷があるのかな。
良くも悪くも考えすぎなのだと思う。
306:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:07:07.77 ID:1LNGTlLW0
>>304
確かに。
おでかけキャンプでイタズラしてた村重にダメ出しした場面みて思ったけど
言葉の瞬発力はあるよね
案外パッとその場で放つ会話が面白いってタイプなのかも
周囲のバラエティ班ってイメージで小さくまとまらないでほしい
307:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:07:16.44 ID:XzprmmBg0
昔一度だけ握手会行ったことあって、美術部の展覧会に行った話をしたら
かなり素っ気ない対応されたことを覚えてるなあ
自分の作品に対する思い入れも感じられなかった
それと彼女がバラエティ班名乗るのは何の冗談なんだろうと思う
308:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:11:25.77 ID:PlohKipDI
>>307
それが下野スタイルだから仕方ない
釣ろうとしないし、媚びない素の対応
それが塩だと言われることも多いけど、しなもんファンは逆にそんな親近感のわく、幼なじみみたいな関係が好きで握手行ってる
バラエティ班は百貨店で支配人に認められてから、かなり勉強してるみたいだよ
MCの回し方とか、トークとか、コメント力つけようと努力はしてる
310: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 09:13:59.04 ID:h8RApR9v0
>>307
確かにバラエティ班ってなんだろうと思うよね
凄く考えてしまうタイプなだけに
ステレオタイプの対応は出来るのだろうけれど印象が残らないのかも。
咄嗟に出てくるもの、追い詰められたときには
あるYとかで良い仕事していることも事実。
その場所がなくなってしまったわけだが・・・
312:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:18:15.69 ID:1LNGTlLW0
>>310
若手が押し寄せてきて枠を争う出演番組の中でいかに発揮できるか、
だね。
それとやっぱり公演。
天国MCって揺るがない枠があるんだからそこでなにかしないと
314:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:19:25.55 ID:XM3sQbCgP
>>307
素っ気ない対応はよくある
こっちが褒めても反応が薄いことが多い
ダンスやMC褒めてもなんかイマイチだから
仕方なく雑談することが増えちゃったw
ファンに褒められること、仕事を評価してもらえることを喜べるといいのになあ
内心は喜んでるけど、デレデレしたくないからとかいう理由で素っ気なくしてるならそれはなんか違うと思うし
311:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:17:41.44 ID:QiYMHCQ50
恥ずかしがり屋さんでいつでも満面の笑みの営業スマイルが苦手なんだろう
写メ会写真を色んな知り合いに見せてもらったけど無理してるのが分かる微妙な表情が多かったし
デリケートな新規は嫌われてるのかと錯覚しそうなヲタもいそう
313:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:19:19.18 ID:jNopordtO
まゆゆの推しメンだったけ!!
318:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:27:14.31 ID:XM3sQbCgP
>>313
百貨店で選ばれてるね
だけど、まゆゆが本気で選んだとは思ってない
(自分のことを好きだと言って必死だったから選んだ的な)
本気で推してくれてるとしたらだーすーかな
だーすーはしなもんのダンスが好き!としなもんのくぐたすにコメントしてる
315:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:19:52.52 ID:1LNGTlLW0
現場にはほとんどいかないからしらないけどもんちゃんってヲタ層はどうなの?
ピンチケが少ないイメージなんだが。
逆に女ヲタは多そう
316:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:22:06.59 ID:PlohKipDI
>>315
おっさんヲタが多いんじゃないかな
女ヲタもいると思う
319:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:28:28.16 ID:1LNGTlLW0
>>316
ありがとう
やっぱそうかw
ツイとかみてるともんちゃんが二推し、三推しって女ヲタ結構いるね
俺が見た中でレポは普通って評価だが顔が好きって沢山いたなw
もう一つ疑問だけどもんちゃん単推しって多くない印象だけどそこはどう?
321:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:31:41.26 ID:PlohKipDI
>>319
単推しにする人はあんまり見かけないかなぁ
どうしても2番手3番手に落ち着いてる人が多い印象は確かに受ける
俺は単推しだけど
320:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:31:33.37 ID:QiYMHCQ50
確かにオーバー反応なアイドルサイボーグみたいな対応が苦手だから
普通の中学生とまったり雑談しにいく感じでいくと楽しめる
けどそういうのもヲタ側次第だから反応悪いなと思われやすいとこは仕方ないかな
323:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:37:28.11 ID:XM3sQbCgP
>>320
結局客層の話になっちゃうけど
だからその辺を割り切れるおっさんや女子が多くなっちゃうんだと思う
もう少し器用に立ち回れば若い男子にも対応できるんだろうけどまだまだ経験が必要かなー
329:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:45:17.39 ID:1LNGTlLW0
>>323
部数も増えたしチャンスだよね
谷ほどに強烈でなくていいからみんなの言う気をはらなくていい雰囲気とかが伝わればいいね
やっぱり若い子たちの拡散力ってすごいからそっちを味方につけたいね
326:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:44:20.66 ID:N8PvENAv0
一昨日の天国MCで谷真理佳に
「ふざけんな!こっちは1期生だぞ!」
と、ドスの利いた声で凄んでたのが印象的だった
328:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:45:13.68 ID:/X9/DoKd0
言うてもまだ中学生やけん
これからの成長に期待しちゃろうや
333:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:49:03.24 ID:XM3sQbCgP
>>328
同級生に村重さんや朝長さんや若田部さんがいると、どうしても比べちゃうんだよね…w
もちろんまだまだこれからだから強く推してるのは事実なんだけど早めに一皮剥けないと粒ぞろいのHKTでは…と心配してしまう
336:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:57:00.99 ID:VHBOi9zR0
>>328
そりゃそうだが
年下のなつみかん、後輩の真理佳、優花ちゃんなんかはキャラが立ってきたし
3期は入ってくるわで秋に1期枠が半減するのは目に見えてるんだから
そうそう見守ってもおられんぞ
337:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:03:50.66 ID:XM3sQbCgP
>>336
どういう事情かはさておき
トンコツも#5まで不在っぽいし…
だいたい次の選抜誰?という話になると
OUT:下野 IN:●●
と書かれるしね
みんなしなもんが憎くてそんな予想を立ててるんだとは思わない
しなもんにはその危機感を本気に転換してほしい
これだけは切に願ってる
339:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:17:38.67 ID:VHBOi9zR0
>>337
憎いとかではなく客観的に見ての評価だと思う
中には対立厨にも交じってるだろうけどね
実際問題、南央としなもんは厳しい局面に立ってるのは間違えない
セカンドはどうか分からないけど、サード以降の選抜、カップリングを死守できる様な爪痕が見たい
342:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:23:32.21 ID:XM3sQbCgP
>>339
それは理解してます
俺だって本音では外れると思ってる
下野さん自身もそう思ってるっていう握手レポ読んだことある
比べたら指原さん推しに失礼だけど
さっしーだって這い上がってきた過去がある
そういう生き様に少し触れて下野さんが今後どうなっていくかは見守りたい
334:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 09:49:20.72 ID:pvRG+iq30
バラエティMC目指すならもうちょっと声を張ってほしいな
自信無さげに見えるから
俺としてはツッコミキャラで覚醒して欲しい
最近の天国MCでも谷が石原さとみに似てるって話になった時
「肺呼吸ぐらいしか似てねーわ」みたいなこと言ってた
準備してたツッコミみたいだけど
ああいうのをこれからもガンガン出していけば板についてくると思う
343:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:24:52.24 ID:pvRG+iq30
一回外れちゃったらまた上がるのはかなり厳しくなるよね
346:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:27:34.11 ID:XM3sQbCgP
>>343
厳しいこと言うけど今のまま選抜に残り続けるとしたら羊頭狗肉
這い上がるのは難しいだろうけどそれは仕方ない
345:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:26:14.44 ID:+Pudtd5eP
しなもんは生粋のアイドル好きなんだからキャラや選抜に拘らず我が道を歩いてHKT活動を楽しんでほしい
352:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:43:08.77 ID:7TdtnicQ0
>>345なるほど
総監督「遊びな遊びな」ですね
不器用で良くも悪くも普通なコ。だから応援したくなるのかな
347:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:27:36.07 ID:g8D5K4q9O
ふたつ気になることがある
一つは売りを何にするのか
今危険水域に達してるしなもんとなおだが
なおに関してはここ最近しゃれやどこかぶっ飛んだキャラで
何かを見いだそうとしてる。まわりからのつっこみやだめ出しをあわせての一つの見せ物にはなってる
さてしなもんは何を鉄板にするか
もう一つはなおにもいえるしわかちゃんにもいえるが
指やらぶとうまくからんで利用仕切れてない気がする
村重やみかんのようにオチに使ったりバカにするくらいやってもあの二人ならいい気がする
大事なのは二人にパスだして壁パスでまたもらって自分でゴールは決めること
そうしないと存在感は出てこないかな
348:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:33:14.16 ID:XM3sQbCgP
>>347
公演のMCでらぶさんに絡むシーンはちょくちょくあるし、さっしーを評して「さっしーのポジションはぶっちゃけおいしい」とかぶちまけてるし、言い間違いとは言え、去年の村重生誕のときに指原を呼び捨てにしてる
でも気になるのはさっしーがいるレジェンドの下野さんは総じて大人しい
自己紹介MCとかで普段と比べるとガヤが極端に減ってしまってる印象
350:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:38:35.15 ID:g8D5K4q9O
物足りないのはそこか
たしかに指がいるときのトーンダウンがいかんな
むしろやじったりいじったりできればいいのにな
本人の前で本人をネタにできれば最高だ
あとは大好きと公言するりーぬと徹底的に絡んだりすることもありかな
どこか中途半端感がもったいない
351:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:41:11.13 ID:8+8e1K2fI
>>350
天国野郎のときに、画家の格好をしたりーぬに抱きつくのは日常茶飯事
ただ、これが外部に知られることがあまりないってのが現状
シナモスメントはもう少し有名になってもいい話だと思うんだがなぁ
355:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:46:51.20 ID:g8D5K4q9O
結局劇場内でしか伝わらないのがいけないのか
DMMを今まで異常に意識したり
外部浸透力をあげることが課題かあ
欲を言えば天国と遠ポ以外の曲でもっとアピる何かがほしい
357:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:48:47.44 ID:8+8e1K2fI
>>355
未来の扉でも白いシャツでもDMMカメラに指さしたりして、アピールは申し分ないと思ってる
DMMカメラに対する下野さんの情熱は熱い
356:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 10:48:34.55 ID:XM3sQbCgP
わかる人にしか魅力とがんばりが伝わらないんだよね…
だからハマるヲタはどっぷりハマるけど
そうでない人にしてみたらただの影の薄い子になっちゃう
370:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:09:32.97 ID:gHs10FHv0
正直どこが魅了なのかがさっぱり分かんない
バラエティー班って言っても面白いこと出来るわけじゃないし
一発ギャグやらせても若田部や美桜の内輪モノマネ
天国MCでもお題出して、指名して、最後にまとめるってだけで
ただ単に進行役してるだけっていう印象
もっと毒舌キャラでいってもいいと思う
372:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:13:19.23 ID:8+8e1K2fI
>>370
核心ついてるな
推しだが納得せざるを得ない
分かる人にしか分からないってのがやっぱり痛手だな
それを誰かに伝えようとすると、それこそ若ちゃんの言葉を借りて「エピソードが無い」んだよな
俺がニワカだからってのもあるだろうけれど
371:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:11:28.63 ID:pvRG+iq30
地下スレを見ても結構熱心なヲタが多い印象
おっさんヲタが多いのもそれなりの魅力があるからでしょ
376:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:19:46.01 ID:pvRG+iq30
シナモンにはもっとシニカルなツッコミをガンガン入れて欲しいね
せっかく天国MCという場が与えられてるんだから
失敗しながらでも思い切ってどんどん試していけばいいと思う
378:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:21:43.79 ID:gHs10FHv0
けっしてdisってる訳じゃないんで
しなもん推しの人にここが一番の魅力なんだよってのを
具体的に教えてほしいなあと思う
381:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:28:24.97 ID:8+8e1K2fI
>>378
容姿も好みだし、何より声が可愛い
声質に関しては48Gの中でも指折りだと思う
バラエティ班の一員としてもがいてる様子見ると、応援したくなる
まぁ、俺がどうこうしたって何も変わらないってことは分かってはいるんだけど「俺が何とかしないと」ていう守ってあげたい感がある
382:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:28:44.89 ID:XM3sQbCgP
>>378
放っておけない幼馴染感
まあおっさんがJCとっ捕まえて言うことではないが
379: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 11:26:22.12 ID:h8RApR9v0
今頃AKBGにはまったニワカから言うと
身近に感じるアイドルって言うのが売りだった昔とは違うということか。
あまりにも”素”すぎるのかもしれないが。
しなもんのためになるファンに成りたいけれど、
魅力を伝える能力が無いのでもんもんとするな。
383:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:33:12.77 ID:pvRG+iq30
色白美肌
まじめでいい子
384:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:40:56.00 ID:1zbs0cMWO
ガヤはやれても前に出れない
恥じらいがあって何か捨てきれてない
そんな姿を見てると可愛くて応援したくなる
ただ前にグイグイいったり
ヲタに媚び売ったりするのはキャラと違う気がするから難しい
もっとアイドル好きキャラ出せればいいんじゃと思うんだけど
386: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 11:44:34.81 ID:h8RApR9v0
DMMカメラ見つけてレス付けているところはすばらしいと思う。
最近はちょりもなおもするようになってきているけれど。
歌声が昔のアイドル声、村重のように張りは無いが甘い感じがする。
進行で迷走したりMCが途切れたときのつなぎ率は高いと思う。
逆に流れているときにはぶっこまないのだけれど。
387:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:48:05.52 ID:+Pudtd5eP
真面目で清楚で勉強もできて器用だけど
営業スマイルやヲタ対応が苦手でアイドルとしては不器用
388:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:48:25.27 ID:LvcIaQLCO
伸び悩んでる姿が放っておけない・守ってあげたい・応援したくなる
って結構厳しいよね
伸びないでほしいって解釈されそうだし
390:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:53:28.07 ID:8+8e1K2fI
>>388
伸ばしてあげたいってのがあって、それで伸びたら万々歳
その後推すのをやめるかどうかは考えずに、その育てる過程が楽しい
391:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 11:55:16.69 ID:XM3sQbCgP
>>388
放っておけないと思うのは
下野さんに一流になってほしいから
今のままでとは思ってない
世間にもっとバレて握手券ガンガン売れて
天国野郎の妄想じゃないけど冠番組やらソロコンサートを本当にできるようになって欲しい
そうなったら俺みたいな厄介は喜んでヲタ卒するよw
394:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:03:24.55 ID:Op47F8mrO
一年以上単推しでいるから言いたいことはたくさん
正直今の立ち位置で自分を殺して周りを生かそうなんて考えるべきじゃないと思う
総監督くらいの立場で初めて周りのことを考えてもと
少しは自分から目立って欲しい
ちょっと残念だったのは7日のぐぐたすで「浴衣を着たメンバーが多くて嬉しかった。目が癒された。」って
自分も何かしようかなって思わなかったのかなと
正直七夕握手会だし少し期待してた
「悔しいと思えるほど頑張ってない。私変わりたい!」って総選挙のあと言ったから
頑張ってないとは決して思ってないけど、「今」頑張る方向性というか…
しなもん大好きだし、これからもずっと単推しでいると思うし
やっぱ活躍して欲しいなって期待しちゃうんだよね
398:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:11:40.36 ID:jj2uwEiZi
選挙後に変わったなと思うのは
劇場での客席へのレスかな
以前は漠然とエリアで視線落としてたのが
一人をロックオンする時間が多くなった
ただ、弊害で若干ダンスの細かい所への意識が薄くなってきてるように見える
401:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:18:16.35 ID:ko8bIV4M0
一応言っとくが1年前とかと比べると間違いなく人気も上がってるぞ
周りが異常なほど成長しただけで、まったく前に進んでないように錯覚されるけど
402:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:24:28.20 ID:pvRG+iq30
12部になった握手会で完売出せるか心配
407:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:36:54.21 ID:ge9vKUcl0
最近しなもん好きになったが確かに握手はあんま面白くないのはわかるしでもたまに可愛い顔するのが個人的にかなり好きだわ
公演に関しては生で見た回数少ないからあまり言えないけど頑張りは認めるけどな…と
自己紹介後のヲタの煽りはなんでやめたんだろう
408:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:44:06.51 ID:FeNhs5Jx0
ガヤは1期の特権でもあるかな
2期にもガヤが上手いメンいるけど先輩には恐縮してきついガヤ言えないから
410:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:50:52.49 ID:v5BOdPuJP
しなもんは好きだよ。好きだけど一推しにはどうしてもなれない。
上でみんな書いてるけど、やはりキャラが薄いんだよ。
友達にはなれるかもしれないけど、彼女にする、結婚すると考えると、一緒にいて楽しいか?とどうしても考えてしまう。
アイドルなんだから妄想にすぎないんだけど、その妄想レベルにおいてすら「友達どまりの個性」しか持てないのは致命的だと思う。
411:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 12:55:41.01 ID:v5BOdPuJP
ただねぇ、39人もいて全員が全員個性的というのは、どう考えたって無理なんだよ。
だから、決して総選挙には入れないけど、でも、それでもHKTには欠かせない、そんな存在を目指すしか生き残る道はないと思う。
とはいえ、それではHKT「後」にどうやってつなげるのかも難しく・・・
今日はさ、こんなふうに心配してる書き込みが多いような気もする。
これは彼女の人徳だと思うから、そこをなんとか生かしていってほしいかな。
423:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 13:58:55.36 ID:gHs10FHv0
>>411
これだけ書き込みが多いのは
もっと変われるんじゃないかという期待の表れだと思う
傍から見てて思うのは
自分から影が薄いとかキャラ迷走してるっていうのをあまり話題にしないほうがいいんじゃないかなと
なにかそれを言ってしまうことで逃げてるよう感じてしまうんだよね
426: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 14:05:49.92 ID:h8RApR9v0
>>423
それは感じる
自分を落とすネタはもういらないし
そんなに毎回受けるわけでもないので
あまり考えすぎないで欲しい
413:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 13:15:59.47 ID:jj2uwEiZi
しなもんの夢って何なんだろうね
現実として選抜落ちとなった時に
先の目標となるものがある程度無いと
性格上モチベーションが保てるかが心配
414:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 13:19:15.97 ID:XM3sQbCgP
>>413
元の公式プロフィールでは、映画監督・女優
今はバラエティの司会
421:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 13:56:33.24 ID:TN4k2lvN0
なんかあれもこれもやろうとして器用貧乏になってる感じがする。
ダンスは確かにHメンの中ではうまいけど、目立たない場所にポジションチェンジした時に手を抜くような場面が以前からある。
MCにしても進行役を無難にこなしているけど、ファンが求めてるものには足りない。
握手対応は普通。ぐぐたすの投稿回数も少なめで、同じ自撮り画像が多く、内容も何か訴えかけるものや目を引くものが少ない。
総選挙の後、意識が変わったメンが多く見受けられるけど、しなもんにはイマイチそれを感じない。
何かどれか尖ったところを作ってそれをストロングポイントにして押し出して行かないと、3期が入ってくると確実に埋もれる。
424:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:05:02.30 ID:inEKtzb50
なぜか公演後のコメントで見るしなもんに惹かれることがある
しなもんの無邪気な一面を求めてるのかも
428:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:15:47.33 ID:Txk9w0fdP
しなもんはちょっと性格がきついのかなと感じるところがあったな
今は知らないけど
そういうところを感じなくなれば、もっと人気出そうだけど
430:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:18:32.13 ID:Y+FScddc0
だって親しくなればなるほど扱いが悪くなるんだもんw
素の部分を見せてくれてるんだけどね
釣った魚にはエサをくれないタイプ
434:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:26:39.91 ID:Op47F8mrO
>>430
それなんだよね
431: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 14:20:22.16 ID:h8RApR9v0
たまには餌も欲しいよね
432:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:20:42.55 ID:XM3sQbCgP
ほんとそれw
437:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 14:36:36.26 ID:FeNhs5Jx0
現状から少しでも這い上がるにはバラエティ力よりもヲタ対応力を磨く事かな
キャラ的には今のままで十分な気がするしヲタ対応力と推し変されないような対策強化して地道にヲタ増やして行くのが近道かも
結局アイドルってのは最終的にヲタ商売だから
439: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) 【Dakb1354663728014229】 :2013/07/11(木) 14:45:05.11 ID:h8RApR9v0
>>437
そこだわ。
でも、それこそキャラ変できるかが・・・
454:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 17:53:01.52 ID:Op47F8mrO
前スキップ福岡個別の時に
「しなもん髪切る予定ある?」って聞いたら
「今のとこない、勇気なくてね~……切って欲しい?」
って言われた時はドキっとしたw
失礼な話やけどこういう対応もしてくれるんだなーって思ってしまった
456:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 17:57:37.66 ID:XM3sQbCgP
>>454
なにそのスイートしなもん
病んだw
463:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 20:39:01.38 ID:6yIuXeGZP
スタッフ受けがいいみたいだから意外と細く長く生き残るかもね
469:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:43:55.86 ID:9rQUzAOW0
皆どんどん可愛く、綺麗になっていく中、全く変わらないしなもん。
経験値が増えた分、突っ込みは進化したが、真面目すぎてふざけが足りない。
470:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:48:46.92 ID:+LSp40yF0
見た目は結構垢抜けたと思うけどね
471:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:51:11.24 ID:+LSp40yF0
尺が欲しいと言ってるくせに照れ屋だという
472:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:54:52.50 ID:XM3sQbCgP
>>471
そういうところがキュンとする
473:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:57:53.84 ID:IlMCGm88O
しなもん、、まだアイドルに成り切れてないし本人も迷ってる
474:名無しさん@実況は禁止です:2013/07/11(木) 21:59:46.79 ID:+LSp40yF0
その普通っぽさがいいんだろうね
引用元
【HKT48】一日一人について真面目に討論 part3
4月12日の制服レジスタンスなんてカッコ可愛くて鳥肌立った!
正直、天国野郎だけじゃ、魅力を知ってもらえないし、宝の持ち腐れです!
自分、まったく頼りになならいおっさんもん推しですが、ずーっと精一杯、下野由貴を応援して行くつもりです!