
797:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:17:56.50 ID:MJgiJTRZ0
定員割れネタ来たね…
坂口理子23:08 (編集) - Mobile - 一般公開
略
公演が終わってから
研究生で(残念ながらめる美桜は
いないのですが)
いつもより長くミーティングをしました。
これからの公演について、、、
今はレジェンド公演が始まり
パーティー公演が定員割れに
なりつつあるのも事実です。
私たちが公演に気合いを入れても
お客さんには伝わらないくらい
まだまだ弱くて、、
どうすれば良いのかみんなで
考えました!
810:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:27:37.10 ID:L0zQtjxrO
>>797 うちの会社にはHKTヲタが俺以外に5人居るんだが仕事忙しくてなかなかそれぞれ劇場には行けない
俺は無理して1人でなんとか通ってる
5人とも是非行きたいって言ってくれてる
会社自体が休みの日が奇跡的に公演日♪
微力だけど最低5人は増えるよ
ちなみに推しははるっぴ三人とちょり三人
803:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:21:27.34 ID:TAL3dq570
ちゃんとメンもわかってるのな・・・
804:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:22:02.66 ID:oJ8tme6Z0
俺達以上に客席を見ているから
立見の少なさや空席はすぐわかるんだろうな
805:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:23:51.03 ID:A2MWKTcoO
いい公演してんのにな
806:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:23:53.58 ID:fg7Mg3IzP
正直定員割れはメンバーのせいじゃなくて運営の戦略ミスだよ
あとヲタの間でも平日パーティ要員になるとレジェンドやメルトモパーティが
当たらなくなるというジンクスが広まって平日パーティの応募さえ控えるようになってるのも確か
レジェンドやメルトパーティも平日要員にも万遍なく当選させないとこのジンクスはさらに広まってく…
822:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:32:10.15 ID:Qlu3KUNgO
>>806
そうそう。めるみおだけ推しすぎて他のメンバーが活かせてない気がする
JRやさやみるみたいに二人だけ人気が突出するような売り出しはK3ではやって欲しくないなあ
808:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:25:54.62 ID:U+JcDCnl0
めるみおに頼るしかないか
811:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:27:41.25 ID:d3c2HMNa0
めるみおに頼るとかありえないだろ
めるみおがいないからこそ新たなスターを創るチャンスだろ
813:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:28:25.19 ID:hGNHH2Gg0
当日ちゃんと来る人に当選送れks
814:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:28:59.70 ID:W5u/VRd/0
せっかく安定したMCできてんのに
その機会があまりに少なすぎるんだよなパーティーじゃ
815:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:29:45.06 ID:0+0njvOW0
東名阪に比べたら、やっぱ福岡って弱いよな。
今はデビュー前でわくわく感あるけど、
福岡発のグループがどこまで行けるのか不安も大きいわ。
823:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:32:19.24 ID:b5+S+EG90
>>815
田舎福岡でスターを育てられるかという壮大な実験装置、それがHKT48
816:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:30:02.62 ID:wAbKNKhF0
キャンセルによる定員割れだから
最大理由は公演内容よりも
当日の人気出演者変更でしょ
817:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:30:26.59 ID:fg7Mg3IzP
あとはあるYに2期が出るようになってヲタ現場も分散してるし
小倉までの交通費結構かかるからその分公演申し込み減ってるってのも
あるYが終わったら若干パーティ増えるんじゃないかな
818:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:30:42.08 ID:HOBlclza0
公演自体が悪いんじゃなくて場所や時間が・・・普通の会社員が仕事終わって6時までにあの劇場に行くって結構厳しい
827:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:34:25.95 ID:hEtGudV9P
>>818
それはどの劇場も同じでしょ
あと1時間遅けりゃ行けるって人も居るかもしれないけど逆に俺なんかは帰れなくなる
若干場所は悪いけど実際博多駅とか天神にあってもあんまり関係ないと思う
820:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:31:42.56 ID:wAbKNKhF0
めるとも以外のメンバーの
人気底上げが緊急課題
821:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:31:50.61 ID:R/ENJs3JO
単純にPARTY公演がつまらんからだろ
さっさと2nd初めたらいいよ
824:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:33:08.22 ID:oJ8tme6Z0
近々に当選した人を後回しにする抽選方式なら
平日Party要員がめるみお&レジェンド公演に当たらないのは当然だな
だから平日Party要員もなるべく無駄弾を撃たない作戦になるわな
そに結果、定員ギリギリの公演も出てくるわけだ
825:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:33:10.05 ID:w7XXRxNk0
研究生公演連日やりすぎじゃね?
誰かが言ってたように1期でも公演がしたくて
時間をもてあましてる人もいるんだし
手つなでひまわり組とやらをやったらいいのに
826:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:33:58.61 ID:igA4wptf0
定員割れとか出るとビジネスで考える商圏人口って意味あるんだなと再認識するな
828:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:35:04.17 ID:DFebWij30
正直めるとも居てもpartyお腹いっぱいかな
会いたかった公演やってほしいんだよね
829:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:35:17.42 ID:Ppx2Kf6q0
2ndはKⅢ立ち上げまで無理だろ
つーか早くKⅢ立ち上げてくれ
人が足らんのなら直ぐにでも3期の募集始めてくれ
830:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:36:03.26 ID:UYyFdffv0
屁理屈抜きに飽きた
ただそれだけでいいような
831:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:36:59.12 ID:fg7Mg3IzP
博多はヲタの経済も人口も他東名阪のグループよりも圧倒的に弱いんだから
厄介以外の平日来てくれる常連を大切にしないと
アメリカンとかも平日キャン待ちしかこなくなってなえ始めてるのに
新規優先じゃなく平日常連にもちゃんとH公演当たるようにしてやってくれ
とにかく博多は人口も経済も弱いんだから他支店みたいな殿様商法は通用しないって
832:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:36:58.57 ID:hGNHH2Gg0
ブルマ公演やろう(提案)
833:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:37:43.87 ID:yug30sJqO
>>832
天才あらわれる
834:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:37:51.42 ID:yvyG8Xqai
正直パーティー初期の気持ちの高まりは無くなったわな
839:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:40:04.53 ID:hEtGudV9P
パーティーがまだ終わりが見えてないなら
なんかMCにファンも楽しめるような企画を挟み込むとかできないもんかね...
840:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:40:05.32 ID:oJ8tme6Z0
僅かな救いは今の時点研究生のセレクション公演となっているから
公演に出ているメンバーは一生懸命やっているということだ
1期生の場合TDCホール以降慣れが出てきたからな
841:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:40:34.03 ID:A2MWKTcoO
ここの意見を集約するとセトリ変更の時期ってことだな
100回という区切りもついたしいいかもな
842:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:41:18.41 ID:kq6xtks80
厳しいけどこれが現実。劇場に足を運んででも
見たい、という人がまだまだ少ないという事。
849:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:44:34.46 ID:fg7Mg3IzP
人気ダントツのさくらたんでさえあるYの客入り平均が230~250人だし
福岡はまだまだヲタ人口少ないって証拠
851:名無しさん@実況は禁止です:2013/03/16(土) 23:46:05.54 ID:hEtGudV9P
状況が天と地ほど違うからなんとも比較はできないけど
AKBだって最初から今みたいではなかったわけだし こうやってメンバーもファンも
悩みながらどうすればいいのかとか考えるのもいい機会なんじゃないかね
AKBグループだから最初からいつでも満席、CDも満足に売れるでは新しいものは何も生まれないし
成長もできないだろうしさ 逆にこの状況をありがたいと思えるぐらいじゃないと
引用元
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1363352720/

怖いんだよな。現場行ってヘタに推しを応援したらなんかされそうで怖いんだよな。邪魔するやつ殺す的なこと言ってたし(^_^;)
でも公演行ったことないから行ってみたい。防犯とかって安全なのかな・・・。